fc2ブログ

2023 081234567891011121314151617181920212223242526272829302023 10











行ってきたよ~~~、病院

も~~~ずーっと傘傘傘
こんなに降り続くと飽きてきました。
スカッと晴れ渡った空が見たいです
テルテル坊主てるてる坊主さん、お願いします。



雨の中、つーちゃんといってきましたよ~~~病院

診察中の方がいたので、しばらく待っていました。
ドアが開いてワンコが5匹、みんな小型犬でした。

つーちゃんの番です。
体重、3.65kg(前回より0.5減)でも、ほぼ横ばいです。
血液検査は、
HGB(ヘモグロビン色素の値)11.8(前回は8.8)よくなってました。
Ht  (血液中の赤血球容積)30%(前回は26%)よくなってました。
赤血球の数  前回、とても悪くて心配でした。
         今回は正常値内におさまって610万。
貧血のほうは何とか改善されていました。

ところが、またしても白血球の数が異常です。
参考正常値は5500~19500になっています
(病院によって違うと思います。)
前回は41700。今回は62300。明らかにすごい数です。
次回の検査でも心配な数値が出るようだと
骨髄の検査をしてみては、いかがですか?と進められました。
この検査は、麻酔をかけてするそうです。
何とか、次回までに下がってくれないかな~~

つーちゃん
元気になってね、つーちゃん


がんばったつーちゃんにあたたかい愛のポチッと応援お願いします
ココを押してね。

つーちゃんと、クリス君、一緒にがんばります
ポチッと応援お願いします



明日は、クリス君の2回目の抗がん剤のお注射の日。
ちょっぴり、軽くなったけど、無事、できるといいね。
痛いけど、がんばろうぜ
つーちゃんとクリス君






お願い
千葉で迷子の小梅ちゃんを探しています。
お近くの方は、力を貸してください。
お願いします。詳しくは、バーナーをクリックしてね

小梅ちゃんの検索ページ
FELVなニャンズver.2
よろしくお願いします


ムサシ君
[ 2008/06/03 ] つーちゃんの病院 | TB(-) | CM(6)

ムサシ君のお誕生日とつーちゃんの病院。

午前中は、雨と風がすごかったです。

午後からは、晴れ間がでて、何とか洗濯物は乾きました。


今日は2本立て~~~
まずは、ムサシ君。
祝、1歳
7月1日に保護して体重や大きさから
大体この辺に生まれていたのであろうということで
この日を生まれた日にしました。
ムサシ君。
ムサシ君の背中
こんなに小さかったムサシ君
今は
ムサシ君
こんなに大きくなりました
ムサシ君


おめでとうね、これからもずーと一緒によろしくね。

誕生日おめでとうのムサシ君に愛のポチッと応援お願いします
ココを押してね。




そして2本目。
やっぱり、つーちゃん、病院に行きました。
レントゲンと血液検査をお願いしてきました。
体重は、変わりなく、3.7kg
熱は平熱でした。相変わらず、ハナタレです。

まず、レントゲン見るつーちゃんの胸はきれいでした。
リンパ腫は、まず大丈夫でしょう。とのこと。
いつもは、貧血の検査だけでしたが
今日は肝臓、腎臓の血液検査もお願いしました。

結果は、肝臓も腎臓も心配ない数値でした。
しかし、貧血のほうが・・・・・

全体的に悪い数値です。
特に、赤血球と白血球。
4月の時は、白血球が33000。
今回が、41700。鼻もたらしているのもありますが
白血病からのらしいです。
前回あまり心配なかった赤血球が、とても悪くなっていました。
細胞を見せていただいたのですが、つーちゃんの場合
新しい血液を造ることが出来なくなっているそうです。
『再生不良性貧血』
今すぐ、治療をするほどではないが、いずれは輸血が必要になるそうです。
幸い、我が家には、元気なにゃんこがいます。
みんなに手伝ってもらいつーちゃんを助けたいと思います。

リンパ腫から、血液に病気が移りました。
何とか、つーちゃんに元気になってほしいです。

貧血に利く、いいご飯や、サプリなど
ありましたら、教えてください。
よろしくお願いしますぺこり

がんばるつーちゃんにポチッと応援お願いします



つーちゃん
病院から帰宅後、採血したところをきれいにするつーちゃん
つーちゃん




[ 2008/05/20 ] つーちゃんの病院 | TB(-) | CM(10)

つーちゃん、病院に行く。

今日もさわやかな1日。
紫外線も気になる今日この頃。
手に、首に日焼け止めを塗って予防しています。


職場の一角にいいものを植えています。
『さるなし』
さるなし
白い花を咲かせました
さるなし

「さるなし」は、マタタビの仲間で、雌雄異株と、雌雄混株とがあります。
栽培にはこの雌雄混株を植えます。
6~7月にマタタビの花と似た(お茶の花や梅の花に似る)
5弁の白い花が咲き、8月になると細丸い実をつけます。



またたび大好きなココちゃんに1枚持ち帰り
速攻で食べられてしまいました~~~
他の子は、においすら嗅がせてもらえませんでした~~



つーちゃんがなんとなく朝から元気がありません。
ご飯は、食べたんだけどお鼻が『ぐすぐす』しています。
朝日に当たっていたつーちゃん
つーちゃん

つーちゃん

つーちゃん

仕事に行くころは、お部屋の隅の日陰で寝ていました。
『つーちゃん、行ってくるね。お留守番よtろしくね。』
と声をかけ出かけました。


帰宅後、つーちゃんのお鼻は『ずるずる』になり、食欲もいまいち
なんとなくお口も臭うような気がするので病院に連れて行きました。

体重、3.7kg・・・・・・減っている
体温、40.3度・・・・・高い
お口、口内炎発見・・・・やっぱり

を2本、お薬を3日分。
食欲が出なければ、明日は点滴です。
でも、帰ってから好きなヨーグルトをあげたら完食
ふと、思い出したことがあった。そうだ、口内炎に蜂蜜

そうです、これこれ。

ピジョンピュア

指につけてみたら、きれいになめてくれました。
よかったよ、つーちゃん。明日はたくさん食べられるね


つーちゃんが、元気になるように
あたたかい愛のポチッと応援お願いします
ココを押してね。

そして、つ・つーコンビの闘病生活ランキングにも
ポチッと応援お願いします





[ 2008/05/17 ] つーちゃんの病院 | TB(-) | CM(7)

つーちゃんは、美人?

明日から、4連休ですね~~
皆さんは、どのように過ごされますか~~?

私は、仕事です~~~。



まん丸お顔にふっくら体のつーちゃん
つーちゃん
モデルニャンにみたいな美人ニャン

つーちゃん
どんな角度からでも、整っています。
つーちゃん



先日、カイ君が壊したキャリーは
ふたを取り外して猫ベッド兼おもちゃ箱に変身です。
つーちゃん
丁度いい大きさ~~
つーちゃん





最近、カイ君やひめちゃんを抱っこしたあとに
つーちゃんを抱っこするとすごく軽く感じてしまい
心配になります。
体重を量ると変わらないのですが
我が家の体重計200g単位で、猫にとっての200gは
とても大変なこと。
そこで、なるべく、正確に測れるように探しました。
見つけたものはやじるし

タニタのベビー体重計。
まんまる堂は、一番安くてよかったです。
商品は届いているのに、忙しくてまだ、開けていません。
近いうちに、つーちゃんたちの体重測定をしたいと思っています。



つーちゃんが美人ニャンに見えた方は
愛のポチッと応援お願いします
ココを押してね。

そして、つ・つーコンビの闘病生活ランキングにも
ポチッと応援お願いします


[ 2008/05/02 ] つーちゃんの病院 | TB(-) | CM(4)

つーちゃんの再検査。

お日様、ポカポカいい天気。
しか~~~~~し、風が台風並みに吹き荒れています。
風で がゆれるのだ~~~~
それくらいの強風です


午前中に、へつーちゃんと行ってきました。

体重・・・・・減っていた
3.95kgが3.85kgに。
まっ、この1週間、やっといつもと同じくらい食べるようになったのも
昨日くらいからだし・・・ね。
体温も平熱。心音もGOOD

そして、血液検査。
つーちゃんは、貧血の検査だけしていただきます。
その結果は。
前回よりも数値的に良くなってきていた。
ただ、白血球も25600から33000に。
白血球を拡大してモニターで見せていただきました。
心配するような変な形の白血球はないそうです。

このまま、様子を見て変化があれば検査をする。
と、いうことになりました。
とりあえず、安心しました。

みなさま、つーちゃんのことを心配していただき
ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。

今日は、大好きなお兄さんのそばでくねくね、
ゴロンゴロンするつーちゃんです。
ごろんごろんのつーちゃn

ごろんごろんのつーちゃん

ごろんごろんのつーちゃん

ごろんのつーちゃん

ごろんのつーちゃん

ごろんのつーちゃん

立つつーちゃん
歯ブラシにじゃれるつーちゃんです。



これからも元気が続くようにつーちゃんに
がんばれ愛のポチッと応援お願いします
ココを押してね。

そして、つ・つーコンビの闘病生活ランキングにも
ポチッと応援お願いします




[ 2008/04/01 ] つーちゃんの病院 | TB(-) | CM(8)